human in book bouquet

読書を通じて「身体へ向かう思考」を展開していきます。

 -生活@花巻

ゴミ出しにまつわる自由連想

花巻にいた頃の話。ゴミ袋は市の指定のもので、燃えるゴミ、資源ゴミともに2週に一度のペースで収集へ出していました。 収集所には各地域指定の番号があり、ゴミ袋にその番号を記入します。 僕のところは「南-20-3」だったんですが、住み始めてしばらく経っ…

露天風呂プチボルダー

また風邪を引きました。 たぶん風呂上がりに冷たい水(リンゴ酢をちょっと足したもの)やらを飲んでいたせいです。 水道水はもちろん凍る手前の冷たさで喉によくないんですが、「あ、大丈夫だ」と思うと量が増えて、同じく風呂上がりに飲む大豆飲料も以前は…

「からすの行水」未遂事件

最初に一枚。 さて、これや如何に、以下やこれに。一つ前の記事にトイレ水道が凍った話を書きましたが、 つい3日前のこと、今度は浴室のお湯が出なくなりました。 ボルダリングからヘトヘトで帰ってきて僅かな余力でお湯を張ろうと、 蛇口を回すと出ない、…

冷凍トイレ、転ばぬ先の葛根湯、「必然」の健康観

昨日からしばし寒さが落ち着いています。 最近書いていなかった主な理由は寒いからです。 暖房をかけ続けると空気が濁ってくるので時々しか点けず、 すると長時間テーブルに座って何かをすることができない。起床時にトイレの水が止まったことがこれまで二度…

病中後の審美的生活メモ

今週は過動で体調を悪くして、寝飽きるくらいずっと寝込んでいました。 過労ではなくて「過動」(ボルダリングは生活の一部)、登り過ぎです。 一日おきの一日7時間は、あまり休憩を挿まないにしては負担が大きい、 という教訓を得ました(3日以上間を空け…

驚いたので

うーん、これは。 花巻は盛岡よりは寒くない、とジムの人が言ってましたが、 これはどうなるのだろう。 WeatherEye - お天気ポータルサイト -水抜きは寝る前にするものだと思ってましたが、 出掛ける前にした方がよさそうです。 というか出掛けられるのか… …

ほしくず飲料、北斗七傷、講義前週おぼえがき

透明であることは、透明になることよりも、ずっとありふれている。 × × × 昨日はおぼえたての「両肩のヒンジを使って両腕をのばしたまま上のホールドをつかむ方法」(これを天秤動作*1とよぶことにします。天秤とは、僕の小学校時は理科実験ですでに上皿天秤…

LDK銀河鉄道

カーテンのかわりにロールシェードをつけました。

オーブンは温室である/キッチンからあれこれ

前に書いた壁登りジムへは16日に行こうと思います。 ニトリに注文していたペールボックスを取りに行くので。 × × ×オーブン余熱利用は今朝からさっそく始めました。 プロジェクトと銘打っただけある。モーニングセットを焼いている間に天板の温かい場所を探…

旧式ヘルシオの存在感/読書スペース模索

現状のキッチン。 洗い場・ガスレンジスペース全体が窓に面していて、東向きなので朝が心地良いです。食器棚とレンジ台がないので配置は暫定です。 旧式ヘルシオの図体が大きくて(奥行きが50cm)、上にガスレンジを乗せられるほど。 ヘルシオを床に直置きし…

朝走る/和室に冷蔵庫

今朝はランニングに行ってみました。 起床が7時半、出発が8時前で、車の交通量がそこそこ多くなっていました。 もっと早い方が気分よく走れますね。家のすぐ近くに図書館・公民館があって、その隣に「ぎんどろ公園」という広めの緑が多い公園があります。 宮…

生活の立ち上げ/なぜ花巻か?

しばらくこの話題の記事が続きそうなのでタグ「生活立ち上げ@花巻」を作りました。去年の秋に京都に引っ越した時(そういや一年も住んでなかったですね…)は家具やら家電やらは足りていたので、「生活の立ち上げ」は習慣作りとか、つまり主には何をするかを…

機上の人/静かな家

昨日から岩手での生活が始まりました。昨日は朝に飛行機で大阪空港からいわて花巻空港へ。 所要時間は1.5hと、大変短い。 新幹線だと東京駅経由でたしか6hくらいかかったはずですが(東京〜新花巻が各停で長い)、格安チケット会社で事前予約すれば飛行機の…