human in book bouquet

読書を通じて「身体へ向かう思考」を展開していきます。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

小指関節と肩の痛み、責任回避推奨社会

登壁と身体の話。・ブランクがあいてから身体が重い 筋肉云々より体重のせいで、以前登れたコースに歯が立たない。 無理せずやさしめの課題を多くこなしてまずは減量をめざす。・右小指の関節が痛い 登る課題が難しくなってくると故障の質も変わってくる。 …

思考ノート、グラスルーツと仕事、ヒカリゴケ

10年前の自分の記録帳。 ロルバーンの黒のA5リングノート。 新しいことを始めたり考えるたびにページをあらためてきた。 今日もなにか書こうとして、ふと最初から読み返してみる。同じようなことを院生の頃から考えていたことを知った。 とりたててやりたい…

SIM、不戦派日記、徒党社会の多様性

脳内BGMという表現がごわごわしているので略語を考える。 Back Ground Musicの目的をそのまま持つが、性質をその略語に取り入れる。 たとえばSynaptic Imaginative Music、SIM。 実体すなわち波動性を有さず、頭中を走る電気信号によって奏でられる。 虚数は…

ながら書き、< harmony / >、1Q84読中

「片手間に文章を書く技術」を身につけたいと思う。 時間が惜しいからではない。 書く時間によってほかの時間を分断させたくない時がある。 それでも書いておきたいことがある時がある。 日常的な思考の継続のバリエーションをいくつか想定してみる。 思うと…

『コンヴィヴィアリティのための道具』を最後まで読むための覚え書き

返却期限までに読み終えることができませんでした。 もう一度借りるか、買うか、どちらかをしたい。 という思いを形にするべく印象をメモしておきます。 (後記:やはりいくらか書評調になってしまいました) × × ×コンヴィヴィアリティのための道具 (ちくま…

free dialogue in vivo 4

「そういものが、あるとしての話です」 現実とは何か? 畑を耕したり、車の部品を組み立てたり、そういうことだけではない。 本を読むことも、一人でご飯を食べることも、そういったことも含む。 現実は、生活と言い換えてもよい。生産性という観点に立てば…

9日目:日の出を拝む、砂浜蟻地獄、鯖大師 2017.3.9

朝に薬王寺でのお勤めがある。早起きして、白衣と数珠と、それから遍路者用の簡易的な袈裟である輪袈裟を装着し、宿坊を出る。宿坊は寺とは通りを隔てて別の区画にあり、寺も敷地に入ってから坂やら階段を登ってやっとたどり着く高台にある。多くの宿泊者が…

8日目:思考即転倒、最長記録更新、遍路宿ネットワーク 2017.3.8

早朝に出発の準備をし、おかみさんに車で昨日の地点まで送ってもらう。「今日の宿はお決まりですか?」「薬王寺の宿坊に泊まろうと思ってるんですが、まだ連絡していませんね」「もしよかったら、知人がやっている宿が日和佐にあるので」お宿ひわさ、という…

7日目:山上の二寺、素敵なペンション宿、囲炉裏ご飯 2017.3.7

登り登って、20番。下った先の、21番。橋の向こうにそびえる2つ目の山に、ため息をつく。もちろん21番太龍寺の姿は見えない。山の斜面に忠実に登る形で出発した鶴林寺を擁する山と違い、山と山の間に通る道を進む。舗装されているが、アスファルトではない。…

6日目:空海の気持ち、取星な話、雛祭り 2017.3.6

納経所の開く時間に合わせて宿を出て、すぐそばの18番恩山寺へ向かう。霧模様である。敷地一帯に木が茂っていて、境内へ向かう車道に沿って石畳の敷かれた自然道がある。その車道の途中から19番に向かう細い道が出ているため、行きは覚悟をして石畳を歩くこ…

5日目:グローブの効用 2017.3.5

「私は韓国人で、踊り子で、人間国宝です。若いとき、日本に講演にきて、前の住職と出会いました」 「私の息子はいま19歳で、アメリカに留学しています。韓国語、日本語、英語、中国語、スペイン語の5カ国語をマスターしています。テレビで取材を受けたこと…

4日目:建治寺闇雲冒険譚、大日寺にて 2017.3.4

宿を出てすぐ、車道から自然道に入る。小さな森の中の、土手になって幅の狭い道を歩く。幅が狭いうえに斜めになっていて、まっすぐ歩けずにてこずっていると、坊主頭の中年男性が後ろから追いついてくる。「こっちはゆっくりやってるから、また追い越してい…

3日目:遍路転がし、山越え、美しい尻餅 2017.3.3

今日は山越え。「遍路転がし」という四国遍路に4つある難所のひとつが、12番焼山寺までの登り道。出発からの2日間が平地だっただけに落差が大きく、油断するとその名の通り「転がされる」ことになる。一本歯での山道は京都でいくらか練習を積んできたが、果…

思い立ったが缶詰 → 身体に悪いですね

3/21求職活動が一段落しました。 結局決まっていないのですが、近い内に岩手を離れます。 暖かいところへ、海の近いところへ。 未定ですが。前に二度ほど触れたことですが、今は大沢温泉自炊部にいます。 2ヶ月間の歩き遍路を振り返る記事を書こうとして、…

図書館から生活思想を立ち上げる

以下で引用した本はウチダ氏のいう「コンピ本」で、ブログに書かれたものを編集者がかき集めて編まれており、従って全文がリンク先で読めます。 NHK職員によるインサイダー取引のニュースが話のマクラになっています。 今回のようなモラルハザードは「ルール…